打撲によってできた内出血の治し方とは?
打撲してしまうと、強い痛みが出てしまうだけではなく、内出血も起きてしまいますよね。
内出血してしまうと、後々しこりを作ってしまう原因にもなりますし、見た目にもよくありませんよね。
この悩ましい内出血には何か良い治し方はないのでしょうか?
スポンサーリンク
実は、内出血は治すと言うよりも起こさないということがポイントになります。
内出血を抑えるのに良い方法は、とにかく内出血を起こさないようにすることです。
内出血が起きてしまってからそれを治そうとするのではなく、そもそも内出血がなるべく起こらないように最初の段階で対処することが重要になってきます。
打撲の初期症状の段階では、氷や湿布などを利用して患部を冷やしますよね?
これには炎症を抑えると言う目的もあるのですが、内出血を最小限に抑えると言う意味合いも含まれています。
ここでしっかりと冷やすことによって、後々の内出血が少なくて済むのです。
それから、同じく応急処置として行うのが、患部をしっかりと圧迫することです。
スポンサーリンク
テーピングや包帯などによって患部を圧迫し、腫れを抑えるだけではなく、内出血が起こることも抑えます。
同時に患部を心臓より高い位置に置くようにするのが治療における基本ですが、これも患部へと流れる血液を少なくすることによって内出血を抑える効果があります。
これら、打撲の応急処置をきちんと行うことによって内出血を防ぐことができるのですね。
内出血が起きてから治すのには非常に時間がかかってしまいますので、なるべく未然に防げるように努めましょう。
もしも内出血が起きてしまってから、その状態を治療するのであれば、自力で行うよりも病院に行って診察を受けたほうが早く治る可能性が高くなります。
1人で悩まずに、専門家に相談してみるのが一番ですね。
スポンサーリンク
関連ページ
- なかなかひかない打撲の腫れにはどう対処すれば良い?
- 打撲して内出血が起こった後にしこりができるのはなぜ?
- 打撲によるぶよぶよの腫れの正体とは?
- 鼻を打撲した時の腫れはどうやって治療すればいいの?
- 打撲や打ち身の腫れは何日続く?
- 足の打ち身によって内出血した箇所にしこりができる原因とは?
- 足の指を打撲して内出血してしまった時の治療方法
- 太腿を打撲してしまって腫れが引かないときの対処方法
- 顔を打撲してしまって、しこりができてしまうこともある?
- 足を打撲しむくみが出る原因とは?
- 打撲によるしこりを解消するには超音波を用いることも
- 打撲によりしこりが後遺症として残ることも
- 打撲によるしこりは自然に吸収される?
- ふくらはぎを打撲して血腫ができたときの対処方法
- 肋骨を打ち身した時の対処方法とは?
- 打撲で手の甲が腫れる時の対処方法